②ホーナー(スタインバーガータイプ)復活計画! Y's Guitar(千葉市)
2020年 08月 18日
さあ前回に引き続きホーナーbyスタインバーガーちゃんの様子はどうかと
このブリッジの裏側のグリグリのバネ部分。 コイツが24時間365日ビヨ~ンと引っ張られ続けてバカに…(1980年代モノです) でもってこのバネと上の長めのエンドピンをつないでいたパーツも辛抱たまらん…と破損。 なにせパーツがない!いかしたバネは見つけてくれたんですが… さてどうなった!? 
ねえねえ、橋本さん!何やってんの!?お~っつ! 
お~前回のイカシタ赤い彗星に(何のためのバネかは不明)、そっか!芯棒みたくボルトを通しちゃえば…長めのエンドピンとバネをつなぎ、かつ安定の様相だぁ~あったまいい!橋本さん!

お見事!ナイスです!ぴったり収まってます!! 
ホントに我が家のホームドクターY's Guitarの橋本さん、頼りになります!でもまだまだ改造しちゃいます!どんなになるのか… 乞うご期待! (つづく) p.s.今回の件は企業ヒミツだからばらしちゃダメって言われてたんだ… ゴメン!
え~っと前回の宿題は…コイツか!👇





by ryotalktome
| 2020-08-18 21:36
| Play Guitar!