人気ブログランキング | 話題のタグを見る

N様オリジナル防音室施工(2畳 ×dB40 ◎dB50タイプ)③

完成までに二日間。全工程をお伝えしているN様防音室。打ち合わせ等でざっと納品までに一ヶ月を費やしましたが、非常に楽しく今回のお仕事をさせていただきました。N先生の中にある音楽、そしてピアノに対する愛情に触発されながら作らせていただいた感じがします。またそのお人柄に私もボスKも惹かれながらたずさわらせていただきました。
N様オリジナル防音室施工(2畳 ×dB40 ◎dB50タイプ)③_b0207974_1761224.jpg
ご覧のようにドア内開きタイプです。
N様オリジナル防音室施工(2畳 ×dB40 ◎dB50タイプ)③_b0207974_1772890.jpgヒノキの腰板に珪藻土の塗り壁が内装です。
N様オリジナル防音室施工(2畳 ×dB40 ◎dB50タイプ)③_b0207974_1784824.jpg床はフローリング。
N様オリジナル防音室施工(2畳 ×dB40 ◎dB50タイプ)③_b0207974_1793075.jpg天井とピアノの背中に当たる壁はウレタンフォームで音を吸収させます。左のせり出している部分は例の梁の部分です。
N様オリジナル防音室施工(2畳 ×dB40 ◎dB50タイプ)③_b0207974_17114377.jpg新品の換気扇に蛍光灯を取り付け、
N様オリジナル防音室施工(2畳 ×dB40 ◎dB50タイプ)③_b0207974_17123268.jpg当然コンセントもあります。
完成後、ピアノの演奏で音量をチェック。音質は腰壁&珪藻土壁の反響とウレタンフォームの吸音効果のブレンドでデッド過ぎず、弾いていて気持ちのいい音質です。
そして気になる音量は…
持参したデシベル計で測定したところ、なんとデシベル50を記録!!これには作った当人たちがびっくりの記録が出ました。立ち会っていただいたN先生もお喜びの様子で一安心。やらせていただいて感謝のお仕事でした。
帰りのクルマのなかでボスKとしみじみ「お客様に育ていただいている…」と語りあいながら帰ってきました。
ほんとうにN先生そしてご主人、ありがとうございました!!
by ryotalktome | 2010-12-22 17:25 | Silent Room!(防音室)

生活、シゴト、美しいもの…人生の豊かさ考えていきます。 noteもやってます!⇒ https://note.com/0107talktome


by ハンちゃん
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31